メディア 2017.06.14 NHK BSプレミアム「コズミックフロント☆NEXT」に松井所長が出演します! NHK BSプレミアム「コズミックフロント☆NEXT」に松井所長が出演します.是非ご覧ください. コズミックフロント☆NEXT
メディア 2017.03.22 ニッポン放送「メイプル超合金のエネルギー新発見!」に松井所長が出演します! ニッポン放送「メイプル超合金のエネルギー新発見!」に松井所長が出演します.是非お聞きください.
プレスリリース 2017.02.22 「はやぶさ2」LIDAR 光リンク実験論文 「はやぶさ2」は目標天体リュウグウに向けて順調に航行を続けています. 「はやぶさ2」が2015年12月に地球に最接近した際に,地上からのレーザ光をレーザ高度計LIDARで検知する「光リンク実験」が…
メディア 2016.12.13 BSフジ「ガリレオX」に松井所長,荒井上席研究員が出演します! BSフジにて放送されている「ガリレオX」に松井所長,荒井上席研究員が出演します.是非ご覧ください. ガリレオX「ガイア理論(仮)」
メディア 2016.11.05 11月6日,13日(日)日テレ「所さんの目がテン!」にPERC登場します! 日本テレビ系列で放送中の「所さんの目がテン!」に惑星探査研究センター(PERC)が登場します。 番組では現在取り組んでいる研究の紹介やモンゴルでの成層圏バルーン実験について取り上げられています.是非…
お知らせ 2016.07.19 メテオが観測を開始しました! 7月7日よりISS流星観測プロジェクトMETEOR(三代目)は観測を開始しました. 詳細につきましては千葉工業大学プレスリリースならびにメテオプロジェクトページをご覧下さい.
お知らせ 2016.06.21 メテオの初撮像に成功しました! 2016年6月16日22時頃、打上げ後初めてメテオカメラに通電し、撮像を行いました。 試験的に撮像した映像はすぐに地上へとダウンロードし、運用室のPCで問題のないことを確認しました。
お知らせ 2016.06.08 採集機器を搭載した気球の放球に成功しました! 2016年6月8日未明、大樹航空宇宙実験場(北海道広尾郡大樹町)より「成層圏微生物採集プロジェクト」の採集機器を搭載した大気球の放球を実施しました。高度28.5Kmの地点まで運ばれた実験機器はそこで切…
お知らせ 2016.05.30 黒澤研究員が日本惑星科学会2015年度最優秀研究者賞を受賞! 日本地球惑星科学連合大会(於幕張メッセ)期間中の5月25日に、日本惑星科学会総会が開催され、その場で黒澤研究員の受賞が発表されました。授与式と受賞記念講演は、秋の惑星科学会(9/12-14、於岡山 ノ…