お知らせ 2025.03.12 PERCブログ更新:PERC 主催 IDP2025 開催終了 2025年2月25日(火)から27日(金)まで、地球飛来ダストとその母天体に関する国際シンポジウム "PERC Int’l symposium on Dust & Parent bodies (IDP…
お知らせ 2025.03.03 PERCブログ更新:台湾 成功大学 スペースフォーラム参加報告 2024/12/2,3に台湾、台南市の成功大学で台湾の人工衛星を議論するフォーラムにご招待をいただきましたので参加したことを報告します。
お知らせ 2025.02.20 PERCブログ更新:北海道芦別市での小学生向け講演会 北海道芦別市が開催した講演会「冬季やさしいサポート教室」において、秋田谷(天文学研究センター・惑星探査研究センター上席研究員)が「星空ツアーと宇宙のなはし」と題して講演を行いました。芦別市内の小学校か…
お知らせ 2025.02.06 PERCブログ更新:SAKURA放出の日 日付は少し遡って、現学部4年生が製造した3号機「SAKURA」が国際宇宙ステーション(ISS)から放出された2024年8月29日を振り返りたいと思います。
お知らせ 2025.01.16 小松吾郎客員主席研究員らの研究グループの研究成果が「Journal of Geophysical Research: Planets」誌に掲載されました 小松吾郎客員主席研究員(イタリア・ダヌンツィオ大学惑星科学研究大学院准教授)らの研究グループの研究成果が「Journal of Geophysical Research: Planets」誌に掲載され…
お知らせ 2024.12.26 PERCブログ更新:広島大学訪問 ご招待いただいたセミナー講演とBiopauseプロジェクト(成層圏微生物採取実験)生物分析手法についての議論のため、広島大学和田研究室に行ってきました。