研究員

非常勤主席研究員
和田 豊Yutaka WADA
神奈川県出身。
総合研究大学院大学博士課程修了。博士(工学)
学部生のころからロケット推進工学に興味を持ち、ロケットを設計製作して自らが打ち上げるサークル活動に参加していました。そのつながりもあり前職では秋田大学で講師として、ロケットや人工衛星の実験を実施したい大学生たちが秋田県能代市に集まり実験を実施する「能代宇宙イベント」の管理・運営などを行っていました。
教育研究活動としてはロケット推進系の実験的研究や、ロケットを題材とした宇宙教育の普及と推進を行ってきました。PERCでも引き続きロケット推進系の基礎研究、小型観測ロケットの開発に関する実践的研究、宇宙教育を取り入れた実践的な大学カリキュラムの提案などを実施しています。
ロケットという夢のあるテーマを中心に、新しいロケット推進系の発案と、ロケットを利用した次世代エンジニアの人材育成を目指して今後とも頑張りたいと思います。
関連プロジェクト:
宇宙微粒子採取ロケットプロジェクト
研究員一覧
-
松井 孝典
Takafumi MATSUI
-
小林 正規
Masanori KOBAYASHI
-
秋山 演亮
Hiroaki AKIYAMA
-
荒井 朋子
Tomoko ARAI
-
千秋 博紀
Hiroki SENSHU
-
和田 浩二
Koji WADA
-
諸隈 智貴
Tomoki MOROKUMA
-
秋田谷 洋
Hiroshi AKITAYA
-
石橋 高
Ko ISHIBASHI
-
石丸 亮
Ryo ISHIMARU
-
大野 宗祐
Sohsuke OHNO
-
黒澤 耕介
Kosuke KUROSAWA
-
山田 学
Manabu YAMADA
-
奥平 修
Osamu OKUDAIRA
-
前田 恵介
Keisuke MAEDA
-
三宅 範宗
Norimune MIYAKE
-
和田 豊
Yutaka WADA
-
岡本 尚也
Takaya OKAMOTO
-
木村 宏
Hiroshi KIMURA
-
洪 鵬
Peng HONG
-
原田 徹郎
Tetsuro HARADA
-
平井 隆之
Takayuki HIRAI
-
松本 亜沙子
Asako K. MATSUMOTO
-
吉田 二美
Fumi YOSHIDA
-
河口 優子
Yuko KAWAGUCHI
-
庄山 直芳
Tadayoshi SHOYAMA
-
伊佐 純子
Junko ISA