研究員

主席研究員
秋山 演亮Hiroaki AKIYAMA
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程単位取得退学。博士(理学)。
元々は惑星探査において必要となるリモートセンシング技術に関する研究に参加し、「はやぶさ」や「かぐや」の理学メンバーとして活動していました。
しかしこのような探査計画を続けていくために不可欠な人材育成、また探査計画そのものを立案し認めていくための宇宙政策の重要性をひしひしと感じ、最近では主に教育や計画の規格・立案などを実施しています。
国内外でのロケットの打上や成層圏気球実験を通じた教育手法の研究や、国際的な連携による衛星・地上局の運用などに係わりながら、海外との連携による新しい宇宙開発を進めています。
世界中の子供達と会ってきましたが、みんな目をキラキラさせて、宇宙への夢を語ってくれました。多くの国の人達と、一緒に宇宙を目指せると良いなと思っています。
研究員一覧
-
松井 孝典
Takafumi MATSUI
-
小林 正規
Masanori KOBAYASHI
-
秋山 演亮
Hiroaki AKIYAMA
-
荒井 朋子
Tomoko ARAI
-
千秋 博紀
Hiroki SENSHU
-
和田 浩二
Koji WADA
-
諸隈 智貴
Tomoki MOROKUMA
-
秋田谷 洋
Hiroshi AKITAYA
-
石橋 高
Ko ISHIBASHI
-
石丸 亮
Ryo ISHIMARU
-
大野 宗祐
Sohsuke OHNO
-
黒澤 耕介
Kosuke KUROSAWA
-
山田 学
Manabu YAMADA
-
奥平 修
Osamu OKUDAIRA
-
前田 恵介
Keisuke MAEDA
-
三宅 範宗
Norimune MIYAKE
-
和田 豊
Yutaka WADA
-
岡本 尚也
Takaya OKAMOTO
-
木村 宏
Hiroshi KIMURA
-
洪 鵬
Peng HONG
-
平井 隆之
Takayuki HIRAI
-
松本 亜沙子
Asako K. MATSUMOTO
-
吉田 二美
Fumi YOSHIDA
-
河口 優子
Yuko KAWAGUCHI
-
庄山 直芳
Tadayoshi SHOYAMA