PERCブログBlog

広島大学訪問

 ご招待いただいたセミナー講演とBiopauseプロジェクト(成層圏微生物採取実験)生物分析手法についての議論のため、広島大学和田研究室に行ってきました。セミナーは生物大量絶滅と巨大隕石衝突の話で、2つ全く経路の違う話だったのですが、どちらについても非常に有意義な議論をすることが出来ました。日本酒の酒蔵がたくさんある西条付近での懇親会も含め、とても充実した出張となりました。

皆様、どうもありがとうございました。

【IDEC Seminar No.82/PHIS Seminar No.40】Impact-driven ocean acidification as a mechanism of K-Pg mass extinctions – The IDEC Institute

(大野宗祐)

講演の認定証を頂いて満面の笑みの大野